
「北海道景観百選」に選ばれた 美しく自然豊かな網走湖女満別湖畔
網走国定公園に位置する網走湖女満別湖畔は「北海道景観百選」に選ばれたほど美しく自然豊かな湖です。四季を通じてその美しさは変わることなく、散策や季節ごとのレジャーをお楽しみいただけます。遊び疲れたら、湖畔の温泉で心ゆくまでおくつろぎください。
春のみどころ
長い冬を越え、東オホーツクに春の訪れを告げる頃、湖畔では命の息吹が美しく咲き乱れます。
雪解けの湖畔を歩いてみてください。日本一の規模を誇る「女満別湿生植物群落」では、水芭蕉群落を始め、たくさんの湿生の花たちをご覧いただけます。
水芭蕉群落は、4月下旬から5月上旬が見頃。春の湖畔は散策に最適の場所です。
夏のみどころ
湖畔の緑がにぎわう夏。アオサギはコロニー(営巣地)をつくり、カワセミが水辺を飛び回ります。
キャンプ場や野営場でのんびりと夏の夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。浅瀬ではしじみ採りを楽しめますし、湖上はカヌーやヨットでにぎわいます。(※しじみ採りは資源保護の為、当面の間中止しております)
夏の一大イベント「めまんべつ観光夏まつり」では水上花火大会やドラゴンボート競技会など湖畔ならではのイベントをお楽しみいただけます。
秋のみどころ
短い夏が往き、湖畔が秋色に染まる頃、湖は「しらうお漁」の季節を迎えます。
網走湖でとれる「しらうお」は非常に貴重で、味もとても繊細。おろし生姜を薬味にウズラの卵をからめて生で食べたり、かきあげにしたり湖の秋の味覚の一級品です。
晩秋の湖畔では、白鳥が羽を休める姿をご覧いただけます。湖畔に冬が来る前の美しいひとときです。
冬のみどころ
厳寒の冬、網走湖も一面の氷に覆われます。その氷の下を元気に泳ぎ回っているのが「わかさぎ」です。1月上旬から3月中旬にかけて、湖上では「氷上わかさぎ釣り」をお楽しみいただけます。澄み切った空気の中で楽しむ釣り、釣れたワカサギをその場で天ぷらで食べたら最高です。是非一度お試しください。





